医療法人 むねむら大腸肛門科

メニュー
お問合せは
;097-547-1115
女性専用ダイヤル
;097-547-1112

直腸脱ANAL DISEASE

直腸脱

肛門から腸全体がめくれて脱出する病気です。高齢の女性に多く、ひどくなると10cm以上脱出することもあります。手術するしか方法がありません。
【成因】一つの原因ではなくいろいろな要因が組み合わさって起こると考えております。直腸を支える骨盤底の筋肉やそれを支える支持組織、肛門をしめるための筋肉(肛門括約筋)が加齢や妊娠・出産、慢性的な腹圧の上昇、などで弱くなることや、直腸〜大腸の重積、先進部の肥厚など様々な原因が重なり直腸が本来あるべき位置から下がって発生します。
【症状】肛門からの脱出や違和感。粘液による下着の汚れや血液の付着。便秘や残便感、肛門の違和感などを認めます。括約不全を伴う患者さんでは便失禁も認められます。
【診断】実際に脱出しているところを確認して診断します。脱出していない場合は、トイレで力んでいただき脱出を確認します。
【検査】肛門鏡検査、排便造影(デフェコグラフィー)、骨盤部CT検査、直腸肛門機能検査、肛門エコー検査などを行い病態を精査します。
【治療】直腸脱の根治には手術が必要です。手術方法としてたくさんの方法がありますが、大きく分けて次の2つの方法があります。
経肛門的手術(肛門からアプローチする方法)

・肛門側から脱出した直腸を縫い縮めたり、肛門を脱出しない程度に狭小化する方法。
・腰椎麻酔で可能
・体に対する侵襲が少ない。
・再発が多い
・腹腔内に原因(小腸瘤など)があると治せない。

当院で行っている経会陰的手術

1

デロルメ法:脱出直腸を縫い縮める方法、欧米で多い。
やや難度が高く、時間もかかる。
当院で通常の手術です。比較的大きな脱出でも手術可能。

2

Gant-三輪術:脱出直腸を縫い縮める方法、比較的容易で日本で多い手術法です。
小さな脱出に有効。

3

Thiersch術:肛門周囲にゴムなどをかけて、肛門を縫い縮める方法。括約不全(肛門の締まりが悪い)を伴う患者さんに付加。

経腹的手術(おなか側からアプローチする方法)

・お腹の方から直腸をつり上げて固定する方法。
・再発が少ない
・全身麻酔が必要。
・体に対する侵襲が大きい

術式:直腸つり上げ固定術
ページトップに戻る